マンションの売却を決意した後、1番気になるのはその売却金額ですよね。
出来れば、可能な限り高く売りたいのはあなただけの願いではありません。
多くの人がそう思っていながら、どうすれば良いか分かりません。多くの人は不動産会社の担当者のいいなりになってしまいます。
そんな中、こっそり相場よりも高く売るための『裏技』を教えちゃいます。もし高く売れなくてもクレームはなしでお願いします。笑

まず必要な事はあなたのマンションの相場を知る事です!
当たり前ですが、まずは相場を知っておく必要があります。
今はインターネットで簡単に簡易査定を依頼出来ます。簡易査定を利用すれば6社以上の査定を受ける事が出来ます。
その中で、比較する事が可能になるのです。この比較を行う事で相場を理解する事が出来ます。
極端に高い、極端に低い査定額をのぞいて平均した金額が簡単な相場のラインになります。
またこれに加えておすすめなのが、駅前などに置いてあるフリーペーパーを活用する事です。
もし見つける事が出来れば、あなたと同じマンションが売りに出ていないか調べましょう。
同じマンションの広告が出ていない場合は、同じ築年数、エリア、間取り、部屋の向きなどの情報を照らし合わせて同じ条件の部屋を探してみましょう。
同じマンションの売却価格を探す事で、だいたいの売却価格をイメージする事が出来ます。
簡易査定とフリーペーパーの両面から相場を理解する事で、まずあなたのマンションの価値を把握します。
『内覧』を制するものが価値を手にする
マンションの売却価格を攻めの設定にした後で、大一番となるのが『内覧』です。
ここで、汚い・整理がされていない・破損がある、などといった状況が露呈すれば最悪の結果になってしまいます。
第一印象が悪くなり、購入候補から即外れてしまいます。
可能な限り掃除をするというのはもちろんですが、収納の中なども整理整頓し断捨離してしまいましょう。
特に掃除を行わなければならないのは『玄関』『水回り・キッチン』『バルコニー』です。
この3つのポイントを清掃する場合は、透明なものは透明に、輝くものは輝かせる事が大切です!
また、室内の臭いについても気をつけましょう。
毎日、出入りしていると分かりませんが特有の臭いが付いている場合があります。
部屋の換気を良くして、芳香剤などを使ってリフレッシュしましょう。
もし、これらの作業が面倒、または上手くする自信がないという場合はハウスクリーニングを利用するのも良いでしょう!
専門の業者は専門の機械を利用するため、なかなか落ちない汚れも落とす事が出来ます。
鍵となる場所をプチリフォーム!
さて、ここからが『裏技』です。内緒ですよ!
あまり費用をかけずにプチリフォームする事で、かなり印象が変わる部分があります。
おすすめなのが『クロス』です。クロスを張り替える事で部屋の見た目が変わりますし、格段に綺麗に見えます。
また、流行の色のクロスを使用するなどするとイメージも変わります。
クロスは壁一面の色を決定します。部屋の印象を一変させる事が出来るため、大きくリフォームをしたようなイメージを与える事が出来ます。
そのため、少ない費用で他のマンションとの差別化を図る事が出来ます。
一方で、洗面台などにヒビが入っていたり、バルコニーや換気扇、網戸などが破損している場合は必ず直しましょう。
その部分の値引きに応じるのであれば問題ありませんが、売却価格を高くしたいのであれば綺麗な状態で内覧を迎えましょう。
何かが壊れている事を放置しているとイメージが悪くなります。
破損させてしまう家庭だというイメージもついてしまって、他の部分を見る目も厳しくなります。
そのため、修理が必要な部分は修理しておく事をお勧めします。

売却価格を高くしたら早く売ろう!
さて、相場よりも高く売るための最後のキーとなるのは『早く売ること』です。
長い期間売れないと、何か理由があると思われてしまいます。
ですので、売却の広告を出すまでに上記のような準備をしておくと良いでしょう。
まずは、査定の比較からスタートです。簡単に出来るのでやってみましょう!