思い出が詰まった大切な家を売却する時は、信頼できるパートナーが欠かせません。
あなた1人では家やマンションを売却することができないからです。
あなたのパートナーとは信頼できる不動産会社のことを意味します。
しかし。
世の中にはあなたを騙そうとする悪い不動産会社があります。
そこで悪徳な不動産会社と出会わないために利用したいサービスが一括査定です。
一括査定は家やマンションの価値がわかるだけではありません。
厳しい審査を通過した優良な不動産会社だけと出会うことができます。
HOME4Uは1度の入力で最大6社の不動産会社から査定が提示されます。
1社1社足を運ぶ労力が省けてあなたも楽になります。
この不動産会社の中から親身になって対応してくれるパートナーを選ぶことが大切です。
今回はHOME4Uの特徴と他のサイトでは見られない、私が実際に保有する戸建を査定して利用した口コミと体験談をご紹介します。

Contents
厳しい審査を通過した500社だから安心
HOME4Uは東証1部上場企業のNTTデータが運営しています。
上場企業が運営しているため提携している不動産会社は厳選されています。
なぜ上場企業の会社が運営していると安心できるのでしょうか。
それはコンプアイランスの遵守が上場企業の責務だからです。
自社が運営するサービスで詐欺や賠償責任事件が起きると経営者が記者会見を実施するような問題になります。
だからこそ悪徳な不動産会社を排除した結果が500社です。
上場会社の責任と実績がサービスの歴史にも表れています。
HOME4Uは15年の歴史を誇ります。
不動産の机上査定サービスを展開している企業は増えていますが15年の歴史は他の追随を許していません。
家やマンションは悪い噂が一気に広がってしまう世界です。
これだけ長い間、サービスを提供していること自体が信頼の証なのです。
実際の査定方法を大公開
他のHOME4Uをオススメするサイトではメリットばかりを訴えています。
しかし。
私は本当にHOME4Uをオススメするために、実際にサービスを利用しました。
保有している収益不動産を売却することにしたのでHOME4Uで一括査定を依頼しました。
今回は実際の査定の流れを公開します。
まずは住所を入力する
まずHOME4Uの公式サイトにアクセスして下記の部分からスタートします。
私の場合は兵庫県神戸市中央区に戸建を保有しているのでここまで入力します。
査定スタートのボタンを押して手続きをスタートします。

次の画面で下記の項目を入力します。
- 番地までの住所
- 建物面積(おおよその数字でOK)
- 土地面積(おおよその数字でOK)
- 間取り(おおよその数字でOK)
- 築年数(おおよその数字でOK)*わからないでも大丈夫


ここで次へ進むボタンをぽちっとします。
画面が自動で下に移動して下記の項目を入力します。
- 現況(賃貸中なら家賃を入力)
- 名義
- 査定方法(机上or訪問)
- 要望・質問
ここで重要な項目は査定方法です。
査定方法には2種類あります。
取引実績などのデータから算出する机上査定と実際に訪問する訪問査定があります。
ここでは机上査定を選択することをオススメします。
理由は机上査定で印象の良かった不動産会社だけに訪問査定を依頼できるからです。
最初から訪問査定を選択すると、すべての会社と訪問日を調整しなければなりません。
机上査定であれば口頭とメールで査定額を知ることができます。
電話やメールの対応が良かった会社だけに訪問査定や実際の面談など次のステップに進むことをオススメします。

次に進むを選択すると最後の入力項目が表示されます。
- 氏名
- 年齢
- 電話番号
- メールアドレス*必ず入力しましょう
- 住所(売却物件と違う場所に住んでいる場合)
- 売却理由
- 売却希望時期
最後にあなたの個人情報を入力します。
メールアドレスは必ず入力しましょう。
メールで詳細な提案を受け取ることができます。



会社を選ぶボタンを押しましょう。
あなたが査定を依頼できる不動産会社一覧が表示されます。
今回、わたしの査定依頼で表示された会社は下記の通りです。
- 神鋼不動産株式会社
- みずほ不動産販売株式会社
- 住友林業ホームサービス株式会社
- 三井住友トラスト不動産株式会社
- 東急リバブル株式会社
- 三菱UFJ不動産販売株式会社


ご覧の通り比較することが高い価格で売却するコツです。
できる限り6社全てに査定を依頼することをオススメします。
各社は自社の強みやアピールポイントを表示しています。
可能であればよく読むことをオススメします。
連絡先の確認へというボタンを押すと、最後の確認が表示されます。

ここまで来れば、入力が完了です。
無料査定スタートのボタンを押して査定を実施しましょう。
査定が完了すると下記の画面が表示されます。
査定を依頼した不動産会社一覧も表示されますので最後の確認をしておきましょう。


こちらで机上査定の依頼は完了です。
メールアドレスを登録しておけば受付完了のメールが届きます。

査定結果の到着を待つことになります。
不動産会社からの連絡は?
HOME4Uで机上査定を依頼してから不動産会社からの連絡や営業状況について口コミと体験談をご紹介します。
事実をお伝えします。
入力が完了してから1分も経たないうちに1社から電話で連絡がありました。
とても丁寧な口調で親身になって相談に乗ってくれました。
最後に連絡先を保存したいのでメールでの連絡を依頼すると快く応諾していただきました。
強引な営業活動は全くなく、とても良い印象を持ちました。
同時にもう1社から受付完了のメールが届いていました。
迅速な対応が見て取れますね。

このメールを送ってくれた不動産会社も15分後に電話がきました。
一括査定を依頼してから30分以内に2社から連絡がきたことになります。
*依頼は日曜午後に実施。
その後、メールで数社から受付完了の連絡が入りました。
以前はメール対応のみが選択できたHOME4Uですが、やはり電話での営業が実施されているようです。
しかし。
安心してください。
車や引越しの査定と違い、必ず契約を獲得しようとする強引な電話営業はありませんでした。
これは不動産業界の噂の広がり方に理由があると考えています。
不動産業界はとても狭い業界です。
悪い噂が一度おこってしまうとすぐに他の会社へ広がってしまいます。
自社の信用が地に落ちれば、大きな打撃を受けることになります。
このことから強引な営業がないとわたしは考えています。
電話営業を減らすコツ
「電話営業は本当に苦手なんです。」という方もいらっしゃるでしょう。
そんなあなたのために電話営業を限りなく減らす裏技をご紹介します。
ここだけの情報だけですので、どこか他のサイトで見かけたら通報してくださいね。
その裏技とは・・・
ご要望・ご質問の自由記述欄にメール連絡の希望を記入することです。
それだけ?と思われるかもしれません。
これは書き方にコツが必要です。
例えば
「日中は仕事で個人の携帯電話を開くことができません。ご迷惑をおかけしますのでお電話ではなく詳細な査定額とご提案をメールにてご案内していただければ幸いです。」
こう書かれていればどうでしょうか。
メールで丁寧に案内することで自社の信頼度をあげたいと優秀な営業マンであれば思うはずです。
あなたの要望だけを押し通すだけでなく、相手の立場に立って提案することで電話営業を減らすことが可能になります。
ぜひ実践してみてください。
*それでも懲りずに電話してくる営業マンはいますので注意してください。
最大のメリットは悪徳不動産会社の排除
HOME4Uを利用する最大のメリットは審査を通過した不動産会社に依頼できることです。
家・マンションの売却で最大のリスクは悪徳な不動産会社との出会いです。
悪徳不動産会社と出会ってしまえば家の売却で大損してしまいます。
家やマンションを売却する上で最も避けなければならない事態は損をしてしまうことです。
だからこそ、優良不動産会社が登録されているHOME4Uをオススメしています。
実際に利用したからこそ言えることですが、各社とも不動産会社とは思えない丁寧な対応でした。
以前のような強引で強気な営業ではなく、対話を重視した丁寧な営業に変わった印象を持ちました。
もし仮にあなたが面倒だからと適当な街の不動産会社に足を運ぶとどうなるでしょうか。
街中にはあなたを騙そうと待っている悪徳不動産会社がいます。
少しの手間を省いた結果、何百万もの大損をしないでください。
一生に何度も訪れる経験ではないからこそ損をしないことを重視して売却することが重要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はNTTデータが運営するHOME4Uの特徴と実際にわたしが利用した体験談、口コミをご紹介しました。
ポイントを振り返ります。
- 上場会社が厳選した全国の優良不動産会社500社に査定を依頼
- 最大で6社から査定を受けられる
- 入力情報は簡単・簡潔
特に登録されている不動産会社は厳選された優良不動産会社ばかりです。
何度も言っていますが、不動産会社選びで失敗すれば大損してしまいます。
悪徳な不動産会社を排除できるメリットは計り知れません。
一括査定サービスはハードルが高く面倒だ、と感じていたかもしれません。
しかし。
わたしも実際に使ってみてわかったのですが、情報の入力はとても簡単です。
不動産会社が行う営業活動も強引でなく、とても丁寧で親身になってくれます。
わたしが実際に使ったからこそわかる真実をみなさんに知っていただければ幸いです。
ぜひHOME4Uで一括査定をしてみてはいかがでしょうか。
あなたの家・マンション売却がより良いものになるよう祈念しております。
[…] HOME4Uの一括査定を実際に利用した体験談と口コミを大公開 […]